スーパーで魚を見ても、値段が高くて買いにくいですよね。
グラムあたりだと肉の方が安くて、魚を買わないことが多いのでは?
でも魚を食べないと、栄養面が心配。
魚には、私たちの身体に必要な栄養素が含まれていますので、節約とはいえ、我慢のしすぎは禁物です。
そこで、この記事では魚不足を解消するために、わが家で実践している3つの方法を紹介します。
✓魚不足を解消する方法
・安く手に入れる
・魚が買えないときは加工品
・加工品を使ったおすすめのレシピ
魚は気にせず買うと食費を上げる原因になりますが、これから紹介する方法を実践すれば、節約しながら必要な栄養を摂取できますよ。
魚不足の方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
節約で年間80万円貯金した私が解説します。それではいってみましょう!
肉で魚の代用になる?
実はお肉からは摂取できない栄養素があります。それは魚に含まれるDHAなどの必須脂肪酸。
この必須脂肪酸は体内ではつくられないため、食べ物から摂取する必要があります。
また、DHAには
・中性脂肪を減らす
などの効果があり、お子さんはもちろん大人にも大切な栄養素です。
栄養不足は発達や健康に影響が。魚は定期的に食べようね!
魚を安く手に入れる
魚を買いたくてもネックなのが価格ですよね。
そこで私は、次のコツを使って魚を安くゲットしています。
・20時以降のセール品を狙う
・マイナーで安い魚を買う
・魚のアラを買う
順に説明していきます!
・20時以降のセール品を狙う
20時~閉店のスーパーは値引きシールがたくさん貼られています。
この時間帯に行くと鮮魚はお宝だらけ。
夜遅くから調理する人が少ないからか、メジャーな魚が売れ残っていることも。
仕事などで帰宅の遅い日はスーパーで値引き品を買ってます。
・マイナーで安い魚を買う
みなさんは『パンガシウス』という魚をご存じですか?
淡白な味がどんな料理にも合うパンガシウスとは?
東南アジアではメジャーな食用ナマズですが、日本ではあまり聞きなれないですよね。でも聞きなれないだけで、意外とスーパーに出回ってます。
鮮魚コーナーで『白身魚』と書いてあるパックをみかけませんか?
実はあれ、パンガシウスなんです!
✓パンガシウスの特徴
・味は淡泊なのでさまざまな調理に合う
ほろほろと口当たりがよく、いろいろな味付けに相性の良い魚!
冷凍食品のフライなどに使われてます。
うちではムニエルやフライ、ホイル蒸しになって食卓に並びます。
圧倒的にコスパの良い魚!ぜひ食べてみて!
・魚のアラを買う
魚のアラは
・切り身よりもグラムあたりが安い
こういった面から節約になります。
また、部位が乱雑に入っているので、
頭は汁物、その他は焼き物や煮物など、さまざまな料理に活用できます。
魚が買えないときの加工品
スーパーへ行ったときに魚が安く買えればいいですが、実際はなかなか難しいもの。
魚が安く手に入らないなら、次のような加工品を使って栄養を補いましょう。
魚の缶詰
魚の缶詰といえば
・イワシ缶
・鯖缶
よく買うのがこのあたりですね。
缶詰に栄養あるの?って疑問に思われた方。
もちろん、缶詰にもDHAは含まれてます。
特に鯖は青魚なので、DHAが豊富といわれてます。
鯖缶は味噌やカレー味など、味が付いてるものもあるので、自炊する時間がないときに大活躍。
缶詰は長期保存ができるから非常食にも◎
練り物
練り物といえば
・ちくわ
・かにかま
ですよね。
練り物は他の加工品と比べて安いのと、おかずが足りないときの救世主になるので、重宝してます。
肉厚なはんぺんは、バターと醤油で焼けばボリュームのある一品に。
かにかまは、サラダや汁物に入ればアクセントになります。
比較的価格が安定していて、手軽に魚の栄養素を取りやすい食品といえます。
加工品を使ったレシピ紹介
せっかくなので、加工品を使ったおすすめレシピを紹介します。
加工品はアレンジしやすいので、食のマンネリ化解消にもってこいですよ!
鯖缶活用レシピ
水煮缶はさまざまな料理に使いやすいですが、実は味付けがついてる鯖味噌缶を使ったアレンジレシピもたくさんあります。
なんと鯖缶がハンバーグやグラタンに変身!
鯖味噌缶の和風な感じから洋風に早変わりです。
とってもおいしいので、ぜひおすすめ♡
ちくわ活用レシピ
ちくわは副菜になるけどメインにはちょっと心細いって??
いやいや、ちくわはメインになりますよ!
じゃーん!
肉と合体させてカサ増しレシピです。
ちくわは筒状なのでお肉が巻きやすく、お肉の油を吸うでジューシー!
食いしん坊の旦那も、「ちくわでお腹いっぱいになった!」と満足してましたよ。
ちなみに、レシピはこちらを参考にしました。
ちくわをメインにしたいときは、ぜひ作ってみてください^^
まとめ
今回は、安くお魚を献立に取り入れる方法を紹介しました。
魚を安く買うには、
・20時以降のセール品を狙う
・マイナーで安い魚を買う
・魚のアラを買う
この3つがおすすめです!
でも上の3つが難しい場合は、加工品でも魚の栄養はとれます。
うまく活用して魚不足を解消しましょう^^
以下の記事では、自炊をラクにする方法を紹介していますので、食費を節約したい方はぜひ読んでみてください。