ユニクロでお買い物してもポイントつかないんだよなぁ
たしかに、ユニクロ公式やアプリ内にはポイントが付与されるような仕組みがありません。
ユニクロでお買い物してるのに、ポイントがつかないなんて少しもったいない気がしますよね。
でも、あるサイトを使うだけで、ユニクロの購入に楽天ポイントが付与される裏技があるのです。
今回はそんなお得サイト、楽天リーベイツとユニクロでお買い物をするときの使い方について紹介します。
リーベイツを使えばユニクロだけでなく他のショップでも、楽天ポイントがもっと貯まりやすくなりますので、ぜひご覧ください。
楽天リーベイツとは
<出典元:リーベイツの注目ストア|楽天のポイントサイト|楽天リーベイツ(Rebates)>
楽天が運営するポイントバックサイトです。
ユニクロだけでなく、GUやSHEIN、Appleなど400店以上のストアが利用でき、購入に対して楽天ポイントが付与されます。
ポイント還元率は、ショップによって異なりますが、ユニクロの場合は購入額の1%ポイントバックされます。
ちなみにキャンペーン期間中であれば1%→2%に還元率が上がることもあります。
還元率の変更はユニクロ感謝祭などのセール期間中であることが多いですね。
リーベイツ経由時の注意点
リーベイツを経由してユニクロで購入する際、以下の注意点を確認しておかないと、ポイント反映されない可能性があります。
対象の購入はユニクロオンラインストアのみ
リーベイツは店舗購入には対応していません。
服はサイズがわからないと買いにくいため、ここがデメリットといえるでしょう。
私は店舗に出向いたときにサイズ感を確認し、オンラインストアでお気に入り登録しています。
オンラインストアでの送料
通常、自宅配送にすると500円の送料が発生してしまいますが、送料無料になる方法が2つあります。
①4,990円以上購入する
②店舗での受取にする
4,990円以上の購入なら自宅配送し、それ未満なら近くの店舗で受取れば送料はかかりません。
消費税と送料は対象外
ポイントバックの対象に消費税と送料は含まれません。税抜の商品価格のみが対象です。
ポイントバックされたときに、「あれ?思ってたより少ない」と思わないようご注意を。
UNIQLO PAYでの支払いは対象外
実は、ユニクロユーザーなら登録しているであろうUNIQLO PAYはポイントバックの対象外です。
対象となる支払い方法は、以下6つです。
<ポイントバック対象の支払い>
・Pay Pay
・d払い
・クレジットカード
・店舗レジ支払い
・後払い(手数料220円発生)
・代金引換
普段、UNIQLO PAYを使っている人は、購入手続きのときに支払い方法を変更するのを忘れないようにしましょう。
リーベイツの使い方
ここからは、リーベイツをはじめて利用される方に向けて、使い方を紹介します!
楽天リーベイツに登録
楽天のアカウントをお持ちの方は、楽天IDでログインし、リーベイツのアカウントを作成するだけです。下のリンクからリーベイツのサイトへ移行できます。
楽天アカウントをお持ちでない場合は、まずは楽天アカウントの作成からはじめましょう。
※1回の注文3,000円(税抜・送料別)以上のお買い物をすると最大で 500 ポイントゲットできます!
Safariのサイト越えトラッキングをオフにする(iphone)
この設定がオフになっていないと、リーベイツを経由してお買い物をしてもポイントが反映しない恐れがあります。デフォルトだとオンの設定になっているので、オフに変更しましょう。
設定>Safari>サイト越えトラッキングを防ぐをオフ
リーベイツからユニクロのサイトへ移行する
リーベイツTOPからユニクロアイコンをタップすると、専用ページが開きます。
「すぐにストアに進む」をタップすると、自動でユニクロのサイト(アプリ)へ移行できます。
商品を購入する
あとは商品をカートに入れ、購入手続きへ進みます。
!購入額の合計4,990円以下→送料が発生するので配送方法を変更しましょう!
!UNIQLO PAY以外での支払い方法を選択しましょう!
ポイントの反映と付与について
ユニクロから商品が発送され次第、リーベイツにポイント反映されます。
そして楽天ポイントとして付与されるのは、利用月の翌々月中です。
リーベイツでのポイント反映するとメールで通知が届きます。
このメール内の「獲得予定ポイント一覧を見る」のリンクからリーベイツサイトへ移行でき、実際のポイント付与日もわかります。
ポイントが反映しないときの対処法
ユニクロから商品発送のメールが届いて一週間経過してもポイントが反映しないときは、「お問い合わせフォーム」から問い合わせてみましょう。
リーベイツには、ポイントバック保証制度があります。
問い合わせの内容をリーベイツが調査し、確認が取れ次第ポイントが付与されますが、対象は、問い合わせてから半年以内のお買い物になりますので、早めに対応してもらいましょう。
お問い合わせフォーム
以下の順にリンクをたどるとお問い合わせフォームがあります。
リーベイツTOP>マイアカウントTOP>楽天IDでログイン>ポイントバック保証制度
今回は、ユニクロを利用するときにお得な「楽天リーベイツ」について紹介しました。
楽天経済圏で生活する人にとっては、楽天ポイントがぐんと貯まりやすくなるので、どんどん活用していきたいですね^^
他にも楽天ポイントが他サイトでも貯まる方法について紹介している記事がありますので、併せて読んでいただければ参考になると思います。
【参考記事】
【ポイント二重取り】楽天市場のお買い物はポイントサイトを経由しよう! - ゆとりっち!~お金・時間・心にゆとりを~