洗濯洗剤の詰め替えって地味にストレス。 だって、勢いよく出てこぼれるし、ボトルに入りきらない余った詰め替えは場所とるし。 詰め替えの頻度も多いんだよね… そこで悩んだ私、ひらめきました。 シャンプーの詰め替えいらずで人気のグッズ 「詰め替えその…
スーパーで魚を見ても、値段が高くて買いにくいですよね。 グラムあたりだと肉の方が安くて、魚を買わないことが多いのでは? でも魚を食べないと、栄養面が心配。 魚には、私たちの身体に必要な栄養素が含まれていますので、節約とはいえ、我慢のしすぎは禁…
冬は他の季節と比べて電気代が高くなりますよね。そこでみなさん、冬の電気代を安く抑えたいと思ったことありませんか。 冬になる前は暖房器具を使わないって決めたけど、寒くなると使っちゃうよね。 過度な節電はストレスもたまって長続きしないし・・・。 …
自炊してるのに食費が減らないとお困りの方。 それは食料品を買い足す頻度が多い、あるいは、食料品の値上げの影響を受けているのが原因かも。 でも買わないと生活できないし、どうしようもないよ! いいえ、この2つの原因には解決策があります。 それは、ふ…
処分方法がわからない、または処分にお金がかかるから、などの理由で放置しているごみはありませんか? 実は、放置したり処分するにはもったいない、需要のあるごみも存在します。 あなたがごみだと思っていても、他の誰かにとっては必要なものかもしれませ…
浪費癖があると貯金ができないし、なによりお金が必要な場面で困りますよね。 また、浪費癖が悪化すると借金をするようになり、返済できなくなると自己破産に陥ることも。 手遅れになる前に一刻もはやく治したいところです。 そこで今回は、元浪費家の私が浪…
洋服って買わないのが一番の節約だけど、ある程度おしゃれしたり、身だしなみは整えたいよね。 ずっと同じ服を着ていると、どこかで買い替えが必要になりますし、正直まったく買わないのは難しいと思います。 でも気にせず衝動買いすると、すぐ万を超える買…